設計の流れ
-
- 相談の予約
- 家を建てたいと思っていても、何から始めたらよいか分からないことが多いのではないでしょうか?まずは、「相談の予約をしたいのですが…」とお気軽にお電話ください。
-
- 家づくりの相談
- 土地・資金・間取りなど、家造りに関して気になることは何でもご相談ください。
-
- 土地探し、土地確認
- 土地をお探しの方は、ご希望に合う土地を一緒にお探し致します。土地をお持ちの方は、実際に土地を拝見させてください。法規や環境条件を調査いたします。
-
- 間取りの打ち合わせ
- 間取りの設計にあたって、お客様のご要望をじっくりヒアリングいたします。
「こんな家が好き」という具体的なイメージがあれば、お気軽に資料をおもちください。
-
- ご提案・概算お見積
- 間取りを設計し、ご提案いたします。概算も合わせてお見積もりいたします。
-
- 仮契約
- ご提案した間取りを気に入っていただければ、仮契約となります。この時、仮契約金として10万円お預かりいたします。
-
- 工事予定チェック
- より綿密に環境調査を行います。土地によっては、家の工事を始める前に追加の工事が発生する場合もありますので、ここで念入りに工事のスケジュールを調整いたします。
-
- 仕様・デザインの確認/本契約
- 内装や設備の確認を行います。
キッチンの仕様や照明などの詳細な設計内容を決定し、再度正式なお見積を作成します。
-
- 着工
- 地鎮祭を終え、近隣にお住まいの方への挨拶を終えると、 工事が始まります。
-
- 上棟
- 柱から屋根組までを一気に立ち上げます。
家の大きさによっては2〜3日間に渡る場合もあります。
-
- 家具の選定
- 空間にあった家具や、
ファブリックをご提案します。
-
- 現場打ち合わせ
- 図面や写真では十分に伝えきれない詳細な部分については、お客様と一緒に建設現場で打ち合わせを行い、ひとつひとつ最終決定をしていきます。
-
- 完成
- 行政による完了検査を受け完成となります。検査の後は、お客様の立会いのもと家のご使用方法やメンテナンスの仕方、注意点などのご説明をします。
-
- お引き渡し・引っ越し
- お引渡しには設計士がお伺いし、新居の鍵をお渡しします。
-
- 庭工事
- お引き渡し後、庭師の手によって庭が作られます。季節によっては根付きの悪い時期もありますので、時期を見て植樹いたします。